家庭の温暖化対策、してますか?
2020.01.20CONTENTS
自分の健康に気を付けて100歳まで生きたとしても地球環境がひどくなっていたら・・・オーストラリアの火災今年の日本の暖冬温暖化対策サミットでスピーチしたグレタさんの言葉How dare you心に刺さります。WWF(世界自然保護基金)によると家庭からのCO2排出量のうち15%が給湯16%が暖房23%が自動車33%が照明・家電だそうです。
1世帯当たり1割削減が目標うちはなにをしよう「まめにコンセントを抜く」これももっとできる「まとめてお風呂に入る」これは効果的かもしれない一つ思い出したのが子供が小さい時によくやった「キャンドルナイト」保育園の先生からの提案で1日のうち2時間だけ照明を消してキャンドルで過ごすあれ、よかったな~(窓の外が妙に明るい)自分のカラダのことのように環境も考えられたら素敵です。今晩やってみませんか?キャンドルナイト