お菓子はいつ食べる?
2017.12.11 食
今日はまず読者の方からのメールをご紹介。
先日のメールマガジンで紹介されていた豚と豆腐の豆乳チーズ鍋、試してみました美味しかったー!!! デス!最初は渋い顔をしていた夫も食べてみると、なかなかイケると・・・熱いのやだーといっていた息子(3歳)ももっとーと・・・この冬の定番になりそうです!ありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました。メルマガのご感想・ご要望はいつでもお待ちしております!
さて、クリスマスに向けて美味しいケーキやチョコレートが町中にあふれ出しました。
この時期は多少誘惑に負けて幸せな時間を楽しみたいですね。
では、お菓子はどんなタイミングで食べれば影響が少ないのでしょうか?
2つの対策があります。1つ目は「食べる前の対策」血糖値の推移からみると炭水化物は食事の最後に食べるのが一番無難です。
食べ順って聞いたことがありますか?ベジ・ファーストはもう古い、正しいのはカーボ・ラストです。
つまり、肉、魚、野菜を先に食べて最後に炭水化物を頂く。
一般的なコース料理の考え方です。
2つ目は「食べた後の対策」です。
たとえば、単独でケーキを食べると血糖値が「単独峰の富士山」のようにぐーんと上がります。
そこで、食べた後に、20分くらい外を歩くまたは、社内の階段を上り下りするこれだけで血糖値は下がります。
おやつの後に多少歩くような仕事を組み込んでおくといいですよ。
食べる前と食べた後の2つの対策で美味しい12月をお過ごしください。