缶酎ハイは自宅で作ろう
2020.05.11 食
4/13日のメルマガでアルミニウムの蓄積の話をしました。
「知らなかった」というメールを何人かから頂きありがとうございました。
先日、缶酎ハイを飲んでいる娘に「缶はやめようぜ」と言ったところ
グレープフルーツやレモンと宝焼酎「純」を買ってきました。
ネットにサワーの作り方が色々載っているそうです。
アルミニウムの蓄積はアルツハイマーに関連するだけじゃなくて
「エネルギー産生」も低下させるつまり、元気がなくなります。
実はこっちもかなり怖い
私達の元気の源は「ミトコンドリア」
ミトコンドリアの中でまるでバケツリレーの様に
たくさんの酵素反応が行われ
最後のバケツにエイッとエネルギーが注入される。
ところが、リレー選手の中にアルミニウムにめっぽう弱いやつがいて
「おれ、あいつがいると 緊張して・・・」と
リレーの途中でバケツの水をこぼしちゃうんですね。
疲れやすいと感じている人ミトコンドリアのバケツリレーがどこか障害を受けています。
ミトコンドリアは体重の10%
60kgなら6kgがミトコンドリア
バケツリレーが一か所でも滞ると影響は意外と大きいのです。
バケツリレーがうまくいくかどうか
この辺りは「分子栄養学のキモ」
ビールは酸味が少ないからアルミニウムの溶出は少ない?
か、どうかわからないので
今年は瓶ビールにしてみます。
日本酒やワインは瓶だからOK
毒素を体に入れないこと
100歳時代の健康法ナンバーワンになりそうです。
あ、そもそもお酒が毒ですね。