ミトコンドリアが脂肪を消費してくれる

2016.07.13からだ
久しぶりに試してガッテンを見たら ちょうど低糖質ダイエットの話でした。
なんと、いきなり20億年前の話からスタート。
私たちのご先祖様は、糖だけをもとにエネルギーを作っていましたが・・・
偶然にも、ミトコンドリアが細胞内に入ってくれたおかげで、私たちは、なんと脂肪からエネルギーを作れるようになったありがた〜いお話でした。
上の写真はミトコンドリアを蛍光標識したものです。くっついたり離れたり、ミトコンドリアはいつも動いているんですよ。
低糖質生活に入ると、体内の脂肪をエネルギーに変えるから 自然と痩せてくるんですね。 ミトコンドリアは活性酸素を出すことでも有名な細胞内器官です。まあ、細胞内にあるちっちゃな糸くずみたいなイメージです。
じゃあ、どうすればミトコンドリアが増えるのか?
一つは「空腹を感じること」 。今日は午前1回、午後1回、空腹を感じましょう。 私、もう空腹です・・・
[merumaga]